関関同立に落ちた大学生!産近甲龍に通うよりも再受験を目指せ!

The following two tabs change content below.

じゅんじ@元予備校講師

月に最大20万人が訪問する関西最大級の大学受験メディア「関関同立net」の管理人。 大阪梅田在住の20代。 職歴はみずほ証券→三井住友海上→予備校講師→サイト管理人 予備校講師として得た知識を当サイトで発信中。

管理人のじゅんじ(@kansaijuken)です!

大学生活が始まって数ヶ月たち、関関同立に落ちて産近甲龍に通っている大学生を見かけます。
というよりも、産近甲龍に通う大学生って半分くらいが関関同立落ちなんですよね。
もちろん、根っからの勉強嫌いで、受験勉強なんてやる気なく近くの大学にでもいけたら充分という層も産近甲龍にはいます。
結構、勉強なんて定期テスト勉強でちょこちょこしてたくらいっていう大学生が産近甲龍には特に多いですからね。
ただ、そこそこ勉強してたのに関関同立に落ちてしまい仕方なく産近甲龍に通っている大学生!

あなた、本当にもったいないですよ!!

せっかく勉強したんなら、関関同立くらいにはいきましょうよ。
日本は貴方が思っている以上に学歴社会ですよ。
産近甲龍の中でも、近畿大学はトップの大学ですが、関関同立やMARCHとはかなりの差があるんです。
当ブログの記事で、以前関関同立と近畿大学で合わせて5校の大学の就職実績を比べた記事を書きました。
参考記事:関関同立の就職実績まとめて比較してみた【+近畿大学】
見事に、関関同立と近畿大学の差が顕著に表れましたね。
近畿大学は圧倒的な差で就職実績が関関同立に負けています。
就職のことを考えるならば、産近甲龍を卒業するよりも、やはり関関同立のほうが絶対にいいんです。

また、関関同立とMARCHを比べた記事も書きました。
参考記事:関関同立とMARCHを徹底比較してランキングにしてみた【偏差値・就職】
結論は、就職実績でMARCHのほうが良い実績であることがわかったのですが、そもそも偏差値が関関同立のほうが全然低いので、就職実績はMARCHのほうが当然いいわけなんですよね。
関関同立って偏差値の低さの割には、就職実績はそこそこ悪くないんですよね。
特に、関西系の企業ならば充分就職実績は良いです。
給料だって、大手企業は就職してしまえば全然仕事の出来のほうが重要ですからね。
学歴で給料が決まるなんてことは、よっぽど古い体質の企業でない限りありません。
なので、関関同立は就職のコスパもめちゃくちゃいいんですよね。

この記事を見ている関関同立に行けなかった大学生のあなた。

あなたに言いたいのは、大学生をしながらでも関関同立には受かることができるということです。

■目次

文系なら関関同立で一番受かりやすいのは関西大学
文系は関西大学がおすすめ!
理系なら関関同立で一番受かりやすいのは関西学院大学
理系は再受験に向いていない!?
総評

■文系なら関関同立で一番受かりやすいのは関西大学

文系で、関関同立のなかなら一番受かりやすいのは関西大学なんです。
それは間違いないんですよ。
偏差値を簡潔にまとめた記事があります。
関連記事:関関同立とは何かをわかりやすくまとめてみた

関西大学の偏差値は以下の画像でまとまっていますね。
kansai

偏差値は50~65のレンジといったところです。
そして、偏差値が低い学部がありますね。
政策創造学部、人間健康学部、社会安全学部、総合情報学部の4つです。

そう、大学生であるあなたが狙うべきは文系ならばこの4つの学部です!
関西大学であるならば、上記4つの学部でも産近甲龍よりは全然就職実績はいいですよ。
また、文系は学部なんて本当、どこでも変わりませんよ。
なので、上記4つの学部を狙ってください。

目次にもどる

■文系は関西大学がおすすめ!

関西大学がおすすめな理由は以下に3つにまとめました!

①英語の文法問題がない
関関同立の中でも英語が一番簡単なのが関西大学です。
さらに、細かい英文法問題がないので、大学生におすすめなんです。
産近甲龍の大学生も、英語は授業で取っていると思いますし、TOEIC等で英語の勉強はしているでしょう。
長文に触れる機会も多いでしょうし、関関同立受験は英語が重要なので、英語が簡単というのは、大きなファクターになるでしょう。

②現代文は大学生のほうが得意
関西大学の現代文は苦手な人が多いですね。
少し形式が他の大学と違い独特なんですよ。
そもそも現代文が苦手な高校生って多いですよね。
けど、大学生になってレポート課題などをするようになり、文章を書く側に回るようにあることで現代文の学力が上る人が多いです。
実際に、多くの大人からすれば、センター試験の現代文なんて本当に簡単なんですよ。
大学生の塾講師アルバイトが、現代文の問題を解いてみて、なんでこんなこともわからなかったんだとなるのは塾講師あるあるです。
ただ、現代文は解けるからといって、指導は全然できないのですが。

③社会や数学を使わずに受験できる
大学生が受験するのに最も弊害となるのが社会や文系数学等のサブ科目でしょう。
大学生にもなって、社会や数学の勉強をするのはめちゃくちゃしんどいですね。
ただ、総合情報学部と社会安全学部は2教科受験方式があります。
つまり、英語と国語だけで受験は可能なんですね。
なので、大学生としてはこれを利用しない手はないでしょう。
英語と国語のみの対策になるのでかなり大学生向きです。
ただ、古文の勉強は必要になります。

目次にもどる

■理系なら関関同立で一番受かりやすいのは関西学院大学

理系でもっともおすすめなのは関西学院大学です。
関西学院の理系といえば理工学部ですね。
kangaku

キャンパスの場所が悪く、隔離されているような場所にあるので人気がまったくないんですよ。
でも、関関同立であることは間違いないので、偏差値が低い割にはおすすめなんですね。

偏差値は50.0~57.5です。
おすすめの学科は数理科学、化学、環境・応用化学、情報科学、人間システム工ですね。
理由は、2教科受験が可能だからです。
数学と英語のみで受験ができるんです。
大学生は時間ありませんからね。
できるだけ教科は減らしたほうがいいでしょう。

目次にもどる

■理系は再受験に向いていない!?

komatta

そもそも理系の再受験はなかなか辛いですよね。
受験生の頃よりも数学に向き合う時間は確実に少なくなるでしょうし、理系は1回生から忙しい事が多いです。
1回生から忙しくてバイトできないといった声も聞こえます。

ただ、理系は関関同立でも人気がないので、受かりやすいのは間違いないです。
ピンポイントに関学の理工学部に狙いを定めて勉強しましょう!
そうすれば、充分受かることができる学部ですよ!!

目次にもどる

■総評

ganbare

今回の記事では、産近甲龍大学生が仮面浪人等でも再受験として関関同立を目指せるという内容の記事でした。
今は予備校なんかに行かなくても、スマホ動画講義で良い授業は聞けますからね。
かなり受験に対するハードルは下がったんじゃないかなと感じます。
どんな風に独学で勉強すればいいのかはこちらの記事を参照ください
参考記事:【参考書×学びエイド×スタディサプリ】大学受験英語ルートを作成してみた

何度でもいいますが、関関同立は大学生が仮面浪人をしながらでも十分合格できる大学です。
産近甲龍に行っても、多くの学生は就活が上手くいっていませんよ。
希望する職種に付ける人なんて一握りです。
また、就職率はいいなんて各々のHPには書いてますが、今の売り手市場である就活生は企業さえ選ばなかったらいくらでも就職できますからね。
私の知り合いの中小企業はいつだって人手不足で悩んでいます。
Fランク大学と呼ばれる大学でも、就職率は今や90%を超えていますよ。

本当に、自分の行きたい企業や、後悔しない生き方をしたいならば、産近甲龍なんて行ってないで関関同立にいきましょう。

学歴は一生貴方につきまといますよ。

目次にもどる