近畿大学医学部の大問ごとにおすすめの参考書を紹介!

The following two tabs change content below.

じゅんじ@元予備校講師

月に最大20万人が訪問する関西最大級の大学受験メディア「関関同立net」の管理人。 大阪梅田在住の20代。 職歴はみずほ証券→三井住友海上→予備校講師→サイト管理人 予備校講師として得た知識を当サイトで発信中。

予備校講師をしている管理人のじゅんじ(@kansaijuken)です!

関西の大学受験情報をまとめていると、よく医学部医学科の勉強法も聞かれます!

そんな医学部の中でも、私立大学医学部で人気のある近畿大学について今回の記事ではまとめてみました!

近大の医学部医学科を受ける人はぜひ参考にしてみてくださいね!

■目次

大問1 空所補充

大問2 英文和訳(選択式)

大問3 語句整序

大問4 長文空所補充

大問5 長文読解

総評

おまけ:センター利用がお得

■大問1 空所補充

大問1は空所補充の問題ですね!

必要な力は語彙力と熟語力です!

それらの力さえあれば解ける問題ですね。

問題の語彙・熟語のレベルはかなり高いです。

予備校講師ですら、知らない表現もあります。

参考書はかなりレベルの高い単語帳と熟語帳をしておきましょう。

・単語

まずは、システム英単語やターゲットなどの一般的に誰もが使う単語帳をマスターしましょう。

他の受験生と差をつけられるレベルの語彙力を身につけたいのならばキクタンシリーズがおすすめです。

6000の【advanced】が一般的な大学受験用の英単語帳です。

 

そして、最強の語彙力を身につけるために、12000の【super】をやりましょう。

私も受験生時代に取り組んでいた単語帳です。

大学受験は6000語程度の語彙力があれば充分とも言われていますが、この単語帳は12000語相当の語彙力へと導く参考書です。

この単語帳をマスターしていれば、どんな受験の試験問題でも知らない英単語は全く無い状態になりました。

CD付きなので音声を聞きながら覚えましょうね!

・熟語

熟語もまずは、速読英熟語のような皆が使っている熟語帳をまずは覚えましょう。

その後、キクジュク〈Super〉3600 がおすすめですね!

 

この熟語帳まで覚えていたら、他の受験生より確実に熟語力がつきます。

ただ、単語も熟語も終わりはないので、上記の参考書だけでなく長文中で出会った単語熟語は全て覚えていきましょうね。

目次にもどる

■大問2 和文英訳(選択式)

大問2は和文英訳ですね!

ただ、和文英訳といっても完全マークセンスです。

日本語の文章があり、その英訳を4つの選択肢から選び出す問題形式です。

4つの選択肢にある英文を正しく正確に訳すことができる能力と文法間違いを見抜ける能力があれば、この大問2は正解まで導き出せます。

なので、英訳の問題というよりは、和訳力や文法力を試す問題です。

精密な和訳の力を身につけるためには、大学入試世界一わかりやすい英文読解の特別講座 [ 関正生 ]がおすすめですね!

この参考書は、英文和訳の本質を突いた参考書です。

基礎的な問題からかなり細かい発展問題まで網羅されています。

なので、和訳が苦手な人でも、この参考書を何度も最後まで解くことで、難易度の高い和訳もできるようになります。

この問題集よりもわかりやすい解説の和訳問題集はありませんね。

次に、英語を見たら英文法上の間違いが判断できるようにならなければいけません。

その対策には、スーパー講義英文法・語法正誤問題改訂版 (河合塾series)がおすすめですね。

 

この問題集は、英文法や語法の正誤問題を詰め合わせた参考書です。

さすが河合塾といいますか、こういった色んな試験問題を集めた問題集を作らせれば河合塾の参考書は天下一品です。

問題の選定がすごくしっかりとしている参考書なんです。

この参考書で誤りを指摘されている部分をきちんと覚えておけば、文法上の誤りを見つける能力は充分に身につくはずです。

目次にもどる

■大問3 語句整序

大問3は語句整序問題ですね!

難しい大問ではありません。

満点を狙える箇所です。

語句整序は近畿大学医学部以外の一般試験でも出題されています。

語句整序ができるようになるためには、語法力と文法力が大事ですね。

大学受験でよく出題される語法や文法は頭に叩き込んでおきましょう。

あとは、問題慣れが重要ですね。

語句整序問題集は英語整序問題精選600改訂版 (河合塾series)がおすすめですね。

語句整序の問題が600問あります。

文法編・構文編・イディオム編と3つに分かれています。

難易度別に分かれていますが、全ての問題を近大医学部志望者は解きましょう!

解説は、どうやって解けば良いのかというよりも覚えておくべき文法や構文を知ることが出来ます。

目次にもどる

■大問4 長文空所補充

大問4は長文の空所補充ですね!

空所補充は近畿大学医学部以外の一般試験でも出題される問題形式ですね!

こちらも難しい問題ではありません。

満点を狙える問題ですね。

この空所補充で問われる力は語彙力です。

かなり高いレベルの語彙力が必要ですね。

大問1で述べたようなキクタンシリーズの単語帳をきちんとと抑えておけば問題ありません。

目次にもどる

■大問5 長文読解

大問5は長文読解の総合問題ですね!

医学系の話題であることがほとんどです。

設問の難易度は標準的ですが、文章が読みづらいですね。

医学系の文章を読み慣れておく必要があります。

医系の英語文章を読みたいならば、医学部の英語 [ 三浦 淳一 ]が2017年9月22日に発売されるので、その参考書に取り組めばいいでしょうね。

三浦先生の著作なので間違いなさそうです。

また、医学部を受験するならば、他の大学の医学部の過去問を解いておいたほうが良いですね。

目次にもどる

■総評

今回の記事では、近畿大学医学部医学科へのおすすめの参考書をまとめてみました。

私立の医学部医学科の中でも、近畿大学はとても人気があります。

数Ⅲが必要ないということで全国的に受験する人も多いんです。

その割には、意外とそんなに難しい参考書に取り組まないんだな!と思いましたか?

実は、医学部に受かる人と言うのは、難しい難問が解けるようになる人ではありません。

医学部医学科には、ミスをしない人間が求められてるんです。

医療に関わる仕事なので、ちょっとしたミスが文字通り命取りになるんですね。

なので、医学部に受かりたいならば、高いレベルの問題を解けるようにするというよりはミスをしない受験生になりましょうね!

上記の参考書を何度も何度も繰り返し解いて下さい!

目次にもどる

■おまけ:センター利用がお得

全員に当てはまるようあものではありませんが、私の予備校経験から言わせてもらうと近大医学部はセンター試験を利用したC方式がおすすめです。

数学ⅠA・ⅡB・理科2科目・英語のセンター試験5科目で9割を取れればチャンスがあります。

2次試験は面接と小論文のみで、学科試験はありません。

毎年、まさかの大逆転合格が起こるのはこのC方式です。

ぜひ、近大医学部志望者はC方式を受けてみましょうね!