大和大学は大阪を代表する私立大学になる!関関同立受験生は大和大学も受けよう!

The following two tabs change content below.

じゅんじ@元予備校講師

月に最大20万人が訪問する関西最大級の大学受験メディア「関関同立net」の管理人。 大阪梅田在住の20代。 職歴はみずほ証券→三井住友海上→予備校講師→サイト管理人 予備校講師として得た知識を当サイトで発信中。
受験生
最近何かと話題の大和大学ってどうなの?
予備校講師じゅんじ
ここ最近、急激に伸びている大学だね!
せっかくだから、大和大学がどういう大学なのかをこの記事にまとめてみよう!

予備校講師をしている管理人のじゅんじ(@kansaijuken)です!

大和大学を知っていますか?
大和大学は2014年に新設されたばかりの大阪にある大学です。

こんなできたばかりの大学に、実は多くの受験生が殺到しています。
今回の記事では、大和大学のその魅力と、関関同立を受ける受験生との相性も考察してみました。
大和大学に興味を持った受験生は是非参考にしてくださいね!

目次

大和大学とは

大和大学とは、2014年に新設され、吹田市にキャンパスを構える総合大学です。
運営元は奈良県の超有名進学校である西大和学園です。
現在は、
教育学部
保健医療学部
政治経済学部
の3つの学部が存在しています。

今後、理工学部、農学部、薬学部、国際学部を設立する予定です。
この大学は、日本を代表する大学を目指していて、近い将来は全国でも有名な大学になっていくと考えられている大学の一つです。
今は新設されたばかりで比較的入学がしやすいので、狙い目ではありますね。

場所

住所:大阪府吹田市片山町2丁目5-1

JR吹田駅から徒歩7分という立地にキャンパスがあります。
阪急吹田駅からは徒歩10分。
駅から結構近いですね。

利便性は抜群です。
吹田駅自体も、大阪駅から9分でいけます。
吹田駅は結構お店なんかはいっぱいあって、賑やかな街です。
関西大学も吹田市にあります。

大和大学の偏差値・評判

偏差値

教育学部 50
保険医療学部 47.5
政治経済学部 45 

関関同立と比べるとだいぶ低いです。
産近甲龍でいうと、近畿大学以外の産甲龍の3大学と並ぶかなという偏差値ですね。
できたばかりの大学は人気がないのです。
正直、今後伸びていくというのを考慮すれば、すごく狙い目の偏差値ですよ。

評判

実際に、大和大学に通う学生を紹介してもらったので、話を聞いてみました。

学生

キャンパスにいる学生はすごく仲が良いようです。
一学年に400名ほどしか学生がおらず、高校のような雰囲気があるようです。
近隣の関西大学の学生とはあまり会わないようです。
関西大学生は、内部で仲が良い大学ですからね。

先生

学校の先生は結構熱い人が多いとのことです。
できたばかりということもあり、少人数制なので距離が近いんですね。
先生が熱いというのは大学では珍しいことです。
さすが名門の西大和学園が母体の大学です。
西大和も熱い先生が多いですからね。

校舎

校舎はできたばかりですので、めちゃくちゃ綺麗です。
校舎がきれいな大学はすごく良いですね!
関関同立も校舎がきれいな大学ばかりですが、それよりも全然きれいな校舎のようです。

就職

就職はまだできたばかりなので、卒業生がいないのでわかりませんね。
ただ、出来たばかりなので、大学側も就職実績にかなり力を入れることは間違いないです。
今後の就職実績がどのようになるのか楽しみですね。

大和大学の試験内容・受験対策

試験内容

大和大学の試験は関関同立や産近甲龍と同じように、基本3科目受験です。
ただ、1,2科目受験などの受験方法がいくつかあるので、受験方法は様々です。
受験方法はパスナビというサイトで見れます

試験内容はごくごく一般的なマーク式のテストです。
産近甲龍の他の試験と同じように、基礎のみが出題されます。
過去問がインターネットなどに現在ないので、過去問は資料請求や説明会等で入手しましょう!

受験対策

試験問題が標準的なものなので、特殊な対策は必要ありません。
基礎的な勉強をきちんとしておき、産近甲龍の過去問を解けるようにしておけば、何ら問題はないでしょう。
関関同立に受かる実力があるならば、対策なしでも充分なくらいです。
関関同立の滑り止めとして、受けるのがおすすめです。
しかし、倍率は低くなく、2017年度も3.9倍ほどはあります。
決して舐めてかからないように。

総評

試験問題も特殊なものではなく、立地も大阪駅から近い吹田駅なので抜群に良いです。
今後学部増えていき、運営団体も超進学校を運営する西大和学園ですからね。
この大学が、大阪を代表する大学にまで伸びる可能性は充分にあります。
当分は、関関同立志望生のすべり止めの受け皿となるでしょう。
産甲龍くらいの大学ブランドイメージはすぐ追い越しますよ
今のうちに大和大学を狙っておくとコスパが良いかもしれませんね。

参考HP
大和大学公式ホームページ
パスナビ
Wikipedia