個別指導塾の校舎長の1日スケジュール・給料・年収をまとめてみた

The following two tabs change content below.

じゅんじ@元予備校講師

月に最大20万人が訪問する関西最大級の大学受験メディア「関関同立net」の管理人。 大阪梅田在住の20代。 職歴はみずほ証券→三井住友海上→予備校講師→サイト管理人 予備校講師として得た知識を当サイトで発信中。

管理人のじゅんじ(@kansaijuken)です!

皆さん個別指導塾の校舎長って何しているのか気になりませんか?
私は塾業界にいるので、多くの塾講師の知り合いがいます。
その中でも今、一番、人数として多いのは、個別指導塾の校舎長なんですよ。

そして、個別指導塾の校舎長って何しているか気になりませんか?
だって、個別指導塾って校舎長じゃなくて大学生のアルバイト講師が個別指導をするんですよ。
なので、校舎長が授業を担当するわけじゃないんです。
集団授業の講師ならば、授業の準備とかで結構忙しいですからね。
90分の授業に対して、授業の準備で3時間以上かかったりすることもあります。
その準備もないのに、一体何をしているんでしょうか。
今回は、多くの個別指導塾の校舎長に本当に聞いて回りました!
名前や会社は非公開なので、ご了承ください。

塾業界で働きたい就活生や、塾選びで迷っている受験生もぜひ参考になるはずですよ!

■目次

校舎長のスケジュール
校舎長の給料(年収)
集団授業の予備校講師の給料(年収)は?

■校舎長のスケジュール

電卓

早速、校舎長の1日をまとめてみました!

・14:00 出勤
まず、多くのビジネスマンに驚かれるそうですが、出勤は14時なんです。
全然働かないのか?と思う方も多いと思いますが、そんなことありません。
退勤時間が遅いだけです。

そして、個別指導塾の殆どは、現役高校生ばかりなんです。
なので、それ以上早く出勤しても、そもそも塾生がいないんですね。

・14:00~14:30 校舎の掃除
個別指導塾の校舎長は毎日校舎を綺麗にすることから始まります。
塾生が来ないうちに、校舎の掃除をしておくのです。
そして、ほとんどの校舎は教室1つなので、掃除もそこまで時間がかからないそうです。
30分もあれば、隅々まで掃除ができるようです。

・14:30~15:30 教務と1日のスケジュール確認
1日の個別指導スケジュールを教務と確認しあいます。
個別指導塾は、30件程度の個別指導を1日で行います。
生徒数はおおよそ100名程度で、講師も30名ほ程度は在籍しているようです。
それだけの数がいると、振替や欠席が多いんです。
なので、毎日のスケジュール確認は欠かせません。
ダブルブッキング等のミスをして、先生がいないということにでもなれば退塾に繋がりますからね。
かなり慎重にスケジュール管理はしています。

・15:30~16:00 テストプリントや課題作成
個別指導塾なので、全員同じ勉強をするわけではありません。
ひとりひとり志望校に合わせた、全く違う勉強をしています。
なので、個別指導塾はその日に行うテストプリント等の作成を毎日しなければなりません。
ただ、ある程度はフォーマットがあり、本部が作成してくれているので、そのコピーだけをすればOKです。
なので、30分程度で終わります。

・16:00~17:00 生徒の出迎え
15時半を超えると、学校が終わる時間になるので生徒の出迎えをする必要があります。
きちんと校舎長自ら挨拶をし、校舎のホスピタリティを上げることが、塾生の退塾を防ぐことに繋がります。
校舎長に重要なのは、生徒からの人気です。
なので、1時間かけて、来校した生徒と話します。
1週間に1回だけ来る生徒も多いので、ここできちんと話すことが重要なのです。
中高生は多感な時期なので、ちょっとした変化にも気づいてあげることが大事です。
例えば、髪型を変えたことや、新しいバッグにも気づいて声掛けをするようです。

・17:00~17:30 アルバイト講師の個別指導予定を確認
17時を過ぎたあたりから、大学生であるアルバイト講師も校舎にやってきます。
校舎長の仕事はそのアルバイト講師をきちんと管理することにあります。
1日6~10名程の講師がいるようです。
各々のタイムスケジュールを調整し、生徒の欠席や代講の連絡を言い渡します。

・17:30~18:30 集客活動
個別指導が始まると、多くの生徒は講師と話しているので、時間が空きます。
その際に、校舎長は集客活動を行います。
意外に思われるかもしれませんが、校舎長の社内評価はどれだけの人数を入塾させたかで決まります。
いい合格先へ進学させても校舎長の評価は変わらないのです。
塾と言っても営利企業ですからね。
会社は、多くの社員やアルバイトに給料を払わなければいけないので、儲けが絶対に必要なんです。
特に、個別指導塾はアルバイトをたくさん雇っているので、かなり人件費がかさみます。
小中学生は月謝めちゃくちゃ安いですからね。
多くの生徒を集めないといけないので、塾というのはあんまり儲からない商売ですよ。
好きでないとやってられません。

具体的な業務として、駅前でビラ配りをするための準備をしたり、ブログを書いて塾のページにアクセスを集めたりします。
近くの学校の先生に挨拶に行ったりすることもありますね!

・18:30~19:30 休憩&軽食
18時半になれば、教務と交代ずつで休憩を取るようです。
1つの教室なので食べるスペースがなく、外でご飯を食べることが多いようですね。

・19:30~21:30 個別指導終わりの生徒対応
校舎長は個別指導の終わった生徒と講師全員に話しかけます。
本日の個別指導を振り返り、次の個別指導の日にちを決めます。
また、来週までの課題を決めたり、連絡事項があれば指導終わりに講師と生徒と3名で話します。
そして、自習室に促したり帰宅を見送ったりします。
塾生の紹介を促したりするのもここの時間で行います。

・21:30~22:00 塾生の見送り
21時半になると、全ての塾生の個別指導が終わります。
なので、帰宅する塾生の見送りを行います。
また、自習室に残っている塾生が22時までいれば、終了の時間を知らせます。

・22:00~23:00 片付け&日報
全員の帰宅が確認出来次第、校舎の片付けに入ります。
個別指導塾は集団授業塾のように大量の生徒がいるわけではないので片付けはすぐに終わります。
忘れ物などのチェックをし、参考書を本の本棚に戻す作業ですね。

そして、本日の業務報告をエリアマネージャーに報告します。
報告内容は、事細かくメールやチャットで報告します。

23:00 帰宅
最後は校舎の戸締まりを確認し、帰宅します。
家につくのは24時近くです。
奥さんいたら大変ですね。

目次にもどる

■校舎長の給料(年収)

shain

校舎長の給料ってぶっちゃけいくら位なんでしょうか?
そりゃもちろん会社にもよりますので、一概にいくらとは決まっていませんが、おおよその金額は教えてもらえました!
校舎長にもなると、年収は400~500万円くらいが相場のようですね!
月に30万円くらいをもらっていて、ボーナスはどれだけ塾生を集めたかにより変動するようです。

まあ、かなり日本人の平均的な給与といったところですね!
個別指導塾の社員は多くがサラリーマンですからね。
そこそこ楽しみながら給与をもらえているようです。

ただ、校舎長からエリアマネージャーになってもそこまで給与は変わらないようですね。
年収600万円以上に行くには、会社の役員にでもならないときついみたいですよ!
個別指導塾はフランチャイジーが基本ですので、そこまで大きな会社ではないです。
なので、会社の役員は頑張り次第で全然なることが出来ますよ!

目次にもどる

■集団授業の予備校講師の給料(年収)は?

kyuuyo

ちなみに予備校講師はいくらくらいもらっているんでしょうか?
気になりますよね。

答えを言うと、実はピンきりなんです。
予備校講師というのは、個別指導塾とは違い、正社員ではありません。
なので、人気度によって報酬がぜんぜん違うんですね。
人気のある講師ならば1000万円以上の年収は簡単に超えます。
ただ、不人気講師だと年収200万円はザラにいますね。
かなりの実力社会なのです。

平均は、年収400万円程であると言われていますね。
塾・予備校業界は儲かる仕事ではありません。
IT企業や金融関係の会社に就職するほうが絶対稼げますね。

予備校講師は、勉強が好きじゃないと絶対にやってはいけない仕事です。
受験勉強が全く苦ではなかった人のみ、選ぶ職業です。
ただ、すごくやりがいのある仕事なのは間違いなく断言できます。

どうやったら生徒の学力を伸ばせるのかを真剣に考えられる人は向いている職業です。
また、顔がいい、明るいといった特徴を持っているならば生徒からも人気が出るはずです。
生徒からの人気が高ければ、自ずと収入は増えます。
ぜひ、挑戦してもいい職業ですね!

もし、予備校講師になりたい人がいたら、まずは個別指導のプロ講師として働くのがおすすめです!
自分は受験業界に向いているのかは、実際に授業をしてみたら一発で分かりますからね。

目次にもどる