関関同立の商学部で公認会計士試験の合格者を比較してランキングにしてみた

The following two tabs change content below.

じゅんじ@元予備校講師

月に最大20万人が訪問する関西最大級の大学受験メディア「関関同立net」の管理人。 大阪梅田在住の20代。 職歴はみずほ証券→三井住友海上→予備校講師→サイト管理人 予備校講師として得た知識を当サイトで発信中。
受験生
公認会計士になりたい!
関関同立はどこがいいの?
予備校講師じゅんじ
公認会計士はとても人気のある資格ですよね!
今回の記事で、実際に関関同立で公認会計士になった人数を比較してみましょう!

予備校講師のじゅんじ(@kansaijuken)です!

商学部に行きたい受験生は多いですよね!
商学部は文系の学生にめちゃくちゃ人気あるんですよ!
なぜなら、銀行や保険会社等への就職が抜群に良くて、お金の知識がつくので社会に出ても役に立つんですね!

しかし、商学部ならば何と言っても一番気になるのは公認会計士試験ですよね!
商学部に入学する以上、必ず一度は公認会計士のことを考えます。
実際は、関関同立の学生で公認会計士試験を目指している人は少ないです。
しかし、公認会計士を目指して頑張っている学生は、関関同立には一定多数存在します。
今回は、どの大学が一番公認会計士試験の合格者を出しているのかを調べてまとめてみました。
関関同立志望で、公認会計士試験を考えている人は是非参考にしてみてください!

■目次

関西大学
関西学院大学
同志社大学
立命館大学
総評

■関西大学

まずは、商学部に何人の学生がいるのかを調べてみました!
参考サイトは関西大学のHPです。
すると、商学部の数が1回生~4回生までで、3,110名なことがわかりますね。
全体の学生数は29,014名です。

では、次に公認会計士試験に合格した人数を調べてみましょう。
関西大学の2017年2月に記載されている商学部のページに公式に発表されていますね!
その数は28名ですね!

ちなみに、実際に在学している商学部の学生で合格したのは2名のようです。
商学部全体で見ると、3,110名中2名の合格者ですね。
割合は0.064%です。

目次にもどる

■関西学院大学

続いて、関学です!
まずは商学部に何人の学生がいるのかを調べてみました!
参考サイトは関西学院のHPです。
すると、商学部の数が1回生~4回生までで、2,676名なことがわかりますね。
全体の学生数は23,498名です。
関関同立の中では最も少ない人数です。

では、次に公認会計士試験に合格した人数を調べてみましょう。
公式HPには見当たらないですね。
なので、早稲田大学出身者によって作られた稲門会という組織の数字を参考にします。
すると、27名の合格者がいたことがわかりましたね!
在学中の学生が何名合格したのかはわかりませんね。
ただ、商学部自体の学生数が少ないことから、合格割合は関西大学よりは高そうです。

目次にもどる

■同志社大学

続いて、同志社大学の公認会計士合格者数を調べてみましょう!
まず、商学部に何人の学生がいるのかを調べてみました。
公式HPを参考にしました。
商学部の学生数は3,732名ですね!
かなり多いですね!
関関同立の商学部で最も多いです。
全体の学生数は27,130名です。

では、次に公認会計士試験に合格した人数を調べてみましょう。
公式HPには最新年度の合格者数は見当たらないですね。
2014年で止まっています。
なので、早稲田大学出身者によって作られた稲門会という組織の数字を参考にします。
すると、33名の合格者がいたことがわかりましたね!
33名は多いですね!
しかし、学生数でいうと一番多いので当たり前かもしれません。
事実、2012年度は49名、2013年度は49名、2014年は43名と公式HPには載せています。
年々合格者数が減ってきているので更新を止めてしまったのでしょうか?
同志社の学生位数は関学よりも1000名以上多いですからね。
合格者割合は同志社大学よりも、関西学院大学のほうが高いでしょう。
在学中の学生が何名合格したのかはわかりませんでした。

目次にもどる

■立命館大学

最後に、立命館大学の公認会計士合格者数を調べてみましょう!
ただ、立命館大学にはそもそも商学部が存在しないんですね!
なので、どれくらいの人数が公認会計士を目指すのか想像できませんね。
全体の学生数は公式HPによると、33,115名です。

では、次に公認会計士試験に合格した人数を調べてみましょう。
公式HPによると、29名ですね!
稲門会の数字とも一致しますね!
29名は同志社の次に多いです。
商学部が存在しないので、他の大学と比べられませんが、立命館自体は学生数がとてつもなく多いので、その数を考えれば、あまり割合としては高く無いといえるでしょう。

目次にもどる

■考察

2017年現在で最も最新年度2016年で、関関同立で各々の大学の公認会計士合格者数を調べてみました!

数だけで比べると

★公認会計士合格者数★
1位 同志社大学  33名
2位 立命館大学  29名
3位 関西大学   28名
4位 関西学院大学 27名

という結果でしたね!

ただ、学生数が各々の大学で違うので、簡単に数だけで比べても仕方ありません。
合格者の数と全体の学生数の割合でいうと

★公認会計士合格者割合★
1位 同志社大学
2位 関西学院大学
3位 関西大学
4位 立命館大学

という結果になります。

商学部だけで見ると

★商学部 公認会計士合格者数★
1位 関西学院大学
2位 関西大学
3位 同志社大学

という結果ですね。

つまり、
学生数割合で言えば同志社大学、
商学部の割合で言えば、関西学院大学

上記2校が関関同立の中では、公認会計士の合格率が高いといえるのではないでしょうか。

ちなみに、立命館大学にはそもそも商学部が存在しないので、公認会計士をそもそも目指そうという学生が少ないでしょう。
立命の経営学部には多少公認会計士を目指す学生はいると思いますが、普通、会計士志望は商学部に行くでしょう。

目次にもどる